家を売却して資金を得ながら、同じ家に住み続けられるリースバックは、引っ越しや物件探しの手間が不要で魅力的です。
リースバックでの買取価格の相場はどれくらいなのでしょうか。
また、家賃相場や家賃を抑える方法にはどんな方法があるのでしょうか。
リースバックしたときの買取価格の相場について
リースバックとは、売却した家に家賃を払って住み続けることです。
リースバックの買取価格は、同じような不動産仲介市場価格と比較して低く、60%~80%くらいの価格が相場となっています。
これは、不動産会社が買い取った物件を投資用不動産として、家賃収入を目的としているので利回りを重視して査定するからです。
利回りは「1年分の家賃収入」を「買取価格」で割ると求められるので、買取価格を低くできれば利回りが高くなるのです。
利回り以外にも、地域や築年数によって相場に差があります。
人気の高い地域であれば、高くなる傾向がある一方、生活の便が悪いような地域では低くなる傾向があります。
築年数によっても買取価格は違います。
築浅物件のほうが不動産の価値は高くなりますが、リースバックの買取価格は値下がりリスクも重要なので、築古物件のほうが市場価格の下落リスクが低いことから有利になるのです。
利回りから考えるリースバックの家賃相場とは?
リースバックの家賃は、不動産の買取価格と期待利回りによって決まります。
1か月の家賃は「買取価格×期待利回り÷12か月」で求められます。
期待利回りが同じであれば、買取価格が高ければ高いほど家賃も高くなるのです。
逆に買取価格が安ければ家賃も安くなります。
買取価格が高いと家賃が高くなるわけですが、買取価格が高くなる理由としては、住宅ローン残高がたくさん残っていたり、競売にかかっていることが挙げられます。
リースバックを利用するには、抵当権を抹消しなければいけません。
そのためには住宅ローンの残債を一括で返済することが必要で、買取価格を高くしなければならず、結果的に家賃も高くなるのです。
リースバックしたときの家賃を抑える方法について
買取価格は高いほうが良いけれど、家賃は安く抑えたいものです。
いったんリースバックで手放したあと、買い戻したいとお考えのときには、買い戻しやすいように買取価格を最低限必要な額にすることで家賃を安くし、買い戻す際に安く購入できるようにする方法があります。
また、不動産会社によっては、買取価格と家賃の交渉ができるので相談してみると良いでしょう。
まとめ
リースバックの買取価格の相場は、一般的な不動産仲介市場価格の60%~80%となっています。
家賃は利回りを考えたうえで決まるので、買取価格に左右されます。
買取価格が安ければ家賃も安く、買取価格が高ければ家賃も高くなります。
家賃を抑える方法は、買取価格を下げることですが、買取価格と家賃について不動産会社と交渉すると良いでしょう。
当社では、リースバックを考えのお客様が、納得いく形でご契約することを心がけています。
和歌山市・岩出市・紀の川市・海南市を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
和歌山の不動産のことならアズマハウスにお任せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓